Mountain LionでATOK2012の入力が遅い(カクツク)件に関する解決方法
ML(Mountain Lion)になってから、ATOKがどうも入力がカクツク。
相当イライラするレベル。
アップデータを入れ直すと治るという話もありますが、再発します。
そこで一つの解決方法が見つかったので書いておきます。
それは、ATOK環境設定から=>推測変換=>推測候補の自動表示=>自動表示「しない」にする
これだけ。
当然自動表示されなくなるのでこの機能がお気に入りな人はがんばって使ってください(笑)
ちなみに、入力中にタブキーを押せば推測候補は出せますし、変換候補が出た段階でゼロを押せば切り替わります。
せっかくの新機能なのに詰めが甘いのでしょうね。
Choromeの検索ウィンドウへの入力やスカイプなどは特に重くなりがちだったので(ブラウザのフォーム系も総じて遅くなる)
かなり快適になりました。
今後のアップデートでの改善を期待しましょう。